2015年登り納め!

出雲北山を歩いて登り納め!  2015/12/26  9:35No.3212月26日(土)出雲北山縦走 旅伏山登山口 ~ 旅伏山(421m) ~ 鼻高山(536m) ~ 遥堪峠 旅伏山登山口 7:15 ~ 8:00 一本松 8:15 ~ 8:35 都武自神社 8:40 ~8:45 旅伏山 9:00 ~ 9:20 三角点 ~ 10:10 伊努谷峠 10:25 ~11:15 鼻高山 11…

続きを読む

冬本番の三瓶山へ

男三瓶冬景  2015/12/20 女三瓶山頂にてNo.3112月20日(日)三瓶山 東の原登山口 ~ 女三瓶(953m) ~ 男三瓶(1126m) ~ 北の原 東の原登山口 7:20 ~9:15 分岐 9:35 ~ 10:15 女三瓶 10:45 ~11:20 兜山 ~12:00 ユートピア(昼食) 12:30 ~13:10 犬戻し直下13:25 ~14:00 避難小屋 14:30 ~…

続きを読む

ブナを撮る・・三瓶山・北の原自然林にて

No.3012月14日(月)三瓶山男三瓶(1126m) ~ 女三瓶(957m) 北の原・名号コース登山口から男三瓶へ・・2015/12/14 徒然なるままに、ようやく冬型の天気に。雪もひら~りと降り始めて・・今年、初めてだと思う。 14日、いい時に山行できたな~と思う。濃霧と霧雨、けど無風で暖かくて、ぬかつく雨も止み、こんな日も登山日和と・・三瓶北の原自然林を登り、歩きながら納得する。気味…

続きを読む

三瓶へ

雲流れる男三瓶を振り返り・・ 2015/12/14  14:22No.30 12月14日(月) 三瓶山 北の原・名号コース登山口 ~ 男三瓶(1126m) ~ 女三瓶(953m) 北の原・名号登山口 9:20 ~9:50 分岐 9:55 ~10:45 950m地点 10:55 ~ 11:30 男三瓶(昼食) 13:05~ 13:30 ユートピア13:45 ~ 14:15 女三瓶 14…

続きを読む

ブナの巨樹を撮る・・比婆山・ブナの純林にて

ブナの巨樹を仰ぎて・・2015/12/9 9日の比婆山連山縦走の画像を再びチェックする。外は雨が降り・・リリーと朝の散歩はできたんだが、嫌な天気が続いて嫌になるな~なんて思いながら比婆のブナ純林で写した画像、特に巨樹の画像を中心に再チェックする。  撮り方がワンパターンかな~と反省。また、色調なども気になる。画像ソフトで処理をするんだが、やはり撮る段階、その一瞬が大切だな~と反省、反省。いろい…

続きを読む