三瓶山晩秋 2020年11月29日 登山 山野草 三瓶山晩秋 2020/11/27孫と子三瓶を遠望して・・犬戻し付近にて 車の中でちょっと逡巡するも北西の空に青空そして無風なのを確認し、西の原登山口を男三瓶へ向けて8時45分にスタート! 分岐の主の落葉松にすっかりと落葉したな~とご挨拶を! 落葉松林を仰ぎ、青空だ~と小躍りするもこれも束の間(?)で・・ 錦秋の山肌もすっかりと様変わりして・・子三瓶晩秋だな~ 800~900mにて …続きを読む
さらに秋色を求めて三瓶山へ(5) 2020年11月15日 登山 山歩き さらに気になる落葉松林へ男三瓶を仰ぎ・・2020/11/14 三瓶が私を呼んでいる?! 12日の山行で、さんべ温泉の薬師湯に忘れ物をして取りに行こうと・・ついでに西の原上部の落葉松にも会いに行こうと・・ふっと14日の朝、リリーの散歩を終え、徒然なるままにふっと・・てな感じで出かける。 11時半に西の原に。駐車場は多くの観光客(登山者)の車で立錐の余地なし。週末土曜日、そしてこの天気、日本…続きを読む
秋色を求めて三瓶山へ(4) 2020年11月15日 登山 山歩き 三瓶も晩秋へと・・2020/11/12 さらに秋色を求めて三瓶山へ。久しぶりに北の原から入山し、男三瓶~女三瓶・・と登り歩く。8時45分に入山して男三瓶へ。ちょっと気になっていた落葉松の黄葉は・・・トホホ。かなり落葉している感じで写真の視点も定まらずにトホホのトホホ。北の原の自然林はもう晩秋へと我知らず速やかに、かな~?特に上部はブナの木の黄葉も駄目で、ほとんど落葉し裸木が目立つ。けど、90…続きを読む
秋色を求めて三瓶山へ(3) 2020年11月08日 登山 山歩き 錦秋三瓶 2020/11/05秋色を求めて再び三瓶山へ お気に入りのポイントにて三瓶の秋彩を堪能し満足。快晴無風の下、西の原~男三瓶~女三瓶~室の内池と登り歩く。西の原の気温は3℃(8時半に入山時に)、男三瓶では8℃(11時頃、避難小屋の温度計)と、この時期絶好の登山日和で三瓶の秋彩を堪能。一部ポイントでは晩秋への気配も感ずる。けど、まだまだこれからどんな三瓶の景観を楽しめるのかな~と・・。…続きを読む